第1条(適用)
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社Boocross(以下「当社」といいます。)が提供する「Boocross」(名称が変更された場合には当該変更後のサービスを含み、以下「本サービス」といいます。)の利用についての一切に適用されます。
当社が利用者に通知する本サービスの説明書、マニュアル、利用上の注意等は、本規約の一部を構成するものとします。
利用者は、本規約に従って本サービスを利用するものとし、本規約に同意しない限り本サービスを利用することはできないものとします。利用者が本サービスを利用した時点で本規約に同意したものとみなします。
本サービスは、読書を通じて自己成長を目指す人々をサポートする実践的な情報メディアであり、多忙なビジネスパーソンや読書初心者に対し、電子書籍(例: Kindle Unlimited)やオーディオブック(例: Audible)の活用を提案することで、読書体験の最適化を目的とします。
第2条(本契約の成立及び利用者の情報)
本規約に基づいて成立する当社と利用者の間の本サービスの利用に関する契約(以下「本契約」といいます。)は、利用者が本サービスを利用した時点で成立するものとします。
当社は、利用者が本サービスを利用するにあたり、特定の申込手続を求める場合があります。その場合、利用者は当社が指定する方法に従い、必要な情報を提供するものとします。
利用者は、前項の情報提供の際に当社が指定する情報を提供するものとし、本契約成立後に当該情報に変更が生じた場合には、速やかに変更内容を通知するものとします。当社は、当該通知がなされなかったことにより利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
第3条(本規約の変更)
当社は、当社の裁量により、いつでも本規約の内容を変更できるものとします。変更後の本規約は、当社が別途定める場合を除いて、当社の運営するウェブサイト(https://boocross.com/(理由の如何を問わず、当該ウェブサイトのドメインが変更された場合の、当該変更後のドメイン等を含みます。)以下「当社ウェブサイト」といいます。)に掲示された時点より効力を生じるものとします。
利用者が本規約の変更後も本サービスの利用を継続した場合、利用者は、変更後の本規約に同意したものとみなします。
第4条(本サービスの利用)
当社は、本サービスにおいて利用者アカウントの登録を必須としないため、ID及びパスワードの付与は行いません。ただし、将来的にアカウント機能を追加する場合、別途通知し、その際の利用条件を定めるものとします。
利用者は、本サービスを利用するにあたり、自己の責任で必要な設備、機器、ソフトウェア、インターネット接続等を準備し、それらに要する費用を負担するものとします。
当社は、利用者に対し、本サービスの利用状況に関する報告を求めることができるものとし、かかる求めがあった場合、利用者は合理的な範囲で速やかに報告を行うものとします。
第5条(コンテンツの利用)
当社は、本サービスを通じて、読書術、電子書籍やオーディオブックの活用方法、おすすめ書籍等のコンテンツ(以下「本コンテンツ」といいます。)を提供します。利用者は、本コンテンツを自己の責任で利用するものとします。
当社は、本コンテンツの正確性、完全性、信頼性、特定目的への適合性について、いかなる保証も行いません。利用者は、本コンテンツを参考に自己の判断で行動するものとします。
第6条(利用料金)
本サービスは無料で提供されます。ただし、提携サービス(例: Kindle Unlimited, Audible)の利用に際しては、利用者が各サービスの提供者に支払う料金が発生する場合があります。これらの料金は利用者の負担とし、当社は一切の責任を負いません。
第7条(禁止行為)
利用者は、本サービスの利用に際して、以下に定める行為(それらを誘発する行為や準備行為も含みます)を行ってはならないものとします。
- 虚偽の書評や情報を本サービス上で投稿、送信する行為
- 当社、他の利用者、または第三者の権利(著作権、プライバシー権等)を侵害する行為
- 本サービスの運営を妨害する行為(サーバーへの過度な負荷をかける行為等)
- 法令、通達、指針、ガイドライン等に違反する行為
- 公序良俗に反する行為
- 本サービスと類似するサービスを無許可で提供する行為
- その他当社が不適切と判断する行為
第8条(提携サービスの利用)
本サービスは、Kindle UnlimitedやAudible等の第三者が提供するサービス(以下「提携サービス」といいます。)と連携する場合があります。利用者は、提携サービスを利用する際、自己の責任でその利用規約を確認し遵守するものとします。
当社は、提携サービスの継続性や品質を保証せず、提携サービスの利用により利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
第9条(本サービスの終了及び中断)
当社は、当社が適当と判断する方法で利用者に事前に通知することにより、当社の裁量で、本サービスを終了することができるものとします。
当社は、以下各号の事由が生じた場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部を一時的に中断することができるものとします。
- 本サービスに関するメンテナンスを定期的又は緊急に行う場合
- アクセス過多、その他予期せぬ要因でシステムに負荷が集中した場合
- 利用者のセキュリティを確保する必要が生じた場合
- 電気通信事業者の役務が提供されない場合
- 天災、法令改正等の不可抗力により本サービスの提供が困難な場合
- その他前各号に準じ当社が必要と判断した場合
本条に基づく当社の措置により利用者に発生した一切の損害について、当社は一切の責任を負いません。
第10条(内容及び仕様)
当社は、本サービスの内容及び仕様を予告なく変更することがあり、利用者はこれに異議を唱えることができないものとします。
第11条(委託)
当社は、当社の裁量により、本サービスに関する業務の全部又は一部を第三者に委託することができるものとします。
第12条(知的財産権)
本サービス及び本コンテンツに関する特許権、著作権、意匠権、実用新案権、商標権等の知的財産権は当社又は権利者である第三者に帰属するものとし、本契約に基づく本サービスの利用の許諾は、本サービスの利用に必要な範囲を超える知的財産権の利用許諾を意味するものではありません。
第13条(責任の制限等)
本サービスは、読書に関する情報提供を行うものに過ぎず、当社は、利用者と第三者(提携サービス提供者、書籍の著者等)との間の契約や紛争について一切の責任を負いません。
本サービスは現状有姿で提供されるものとし、当社は、本サービスが利用者の特定の目的に適合すること、期待する機能を有すること、不具合を起こさないことについて、いかなる保証も行いません。
本サービスに関して利用者と第三者との間に紛争が生じた場合、利用者は自己の責任と費用で解決するものとし、当社に何ら迷惑をかけず、またこれにより当社が被った損害を賠償するものとします。
当社は、本サービスに関して利用者に生じた損害について、当社に故意または重過失が認められる場合に限り責任を負うものとします。
第14条(当社グループ会社及び第三者が提供するサービス)
本サービスは、当社のグループ会社または第三者が提供する提携サービスと連携する場合がありますが、当社は、かかる連携が継続することを保証するものではありません。
利用者は、提携サービスの利用により生じた損害について、当社が一切の責任を負わないことに同意するものとします。
第15条(秘密保持)
利用者及び当社は、本規約に関連して相手方から提供された情報のうち、開示の際に秘密である旨の指定があった情報(以下「秘密情報」といいます。)について、相手方の承諾なく、本サービスの利用及び提供の目的以外に使用してはならず、第三者に開示及び漏洩してはならないものとします。ただし、当社は、委託先に秘密情報を開示する場合があります。
前項の規定にかかわらず、以下の情報は秘密情報に含まれないものとします。ただし、個人情報は除きます。
- 開示を受けた時点で公知であった情報
- 開示後、受領者の責によらず公知となった情報
- 開示前に既に知得していた情報
- 第三者から正当に入手した情報
第16条(データ利用)
当社は、本サービスの運用、改良、障害対応等に必要な範囲で、利用者が本サービスに関連して提供したデータにアクセスし、使用する権利を有します。
利用者は、当社がこれらのデータを提携サービス提供者と共有する場合があることに同意するものとします。
第17条(個人情報)
当社は、本サービスに関して利用者から取得した個人情報を、別途定めるプライバシーポリシーに従い取り扱うものとします。
第18条(広告宣伝)
当社は、本契約の終了の前後を問わず、利用者が本サービスを利用した事実を広告宣伝、広報等に利用できるものとします。ただし、利用者の名誉を害する使用は行わず、利用者からの取り下げ申請に応じるものとします。
第19条(通知)
当社は、本サービスに関連する通知を、当社ウェブサイトへの掲示または利用者が提供した連絡先に送信する方法で行います。通知は、掲示または送信時点で効力を生じるものとします。
第20条(有効期間)
本契約は、利用者が本サービスを利用した日から、本サービスが終了する日まで有効に存続します。
第21条(解除)
利用者及び当社は、相手方が本規約に違反し、相当期間内に是正しない場合等に本契約を解除できます。詳細な解除事由は本規約に定めるところに従います。
第22条(反社会勢力の排除)
利用者及び当社は、反社会勢力でないことを保証し、これに違反した場合、本契約を解除できるものとします。
第23条(存続条項)
本契約終了後も、一部の条項(第13条、第15条等)は有効に存続します。
第24条(権利義務の譲渡)
利用者は、当社の承諾なく本契約上の権利義務を譲渡できません。当社は事業譲渡に伴い、これらを譲渡できるものとします。
第25条(準拠法及び裁判管轄)
本規約は日本法に準拠し、紛争は東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
制定日:2025年6月14日